Bloodstained: Ritual of the Night MOD紹介

2019.7/23更新

今回は自分の使っているMODを紹介します。

Modmanagerを使った導入方法はこちら

Wings

このModは二段ジャンプのエフェクトを変更するModです。

導入方法は

Bloodstained Ritual of the Night \ BloodstainedRotN \ Content \ Paks に「
〜mods 」というフォルダーを作成します。

Wings.pakまたはWingsTransparent.pakを〜modsフォルダーに配置します。

Make Miriam’s Face Like Artwork

ミリアムの顔を変更するModです。少し優しい顔つきになります。オプションでデフォルトの肌や目も大きく変更できます。

Topless Miriam

これはぱっと見、普通ですがスカートの中がパンティーになってます(笑)

このModはミリアムの衣装を変更できます。

色々、種類があるのでお好みで導入してください。露出が増えるものが多いです(笑)

自分は見えてるのはあまり好みじゃないのでデフォの衣装のスパッツをTバックに変更するのを使ってます。ワープする時丸見えです(笑)

Bloodstained Ritual of the Night \ BloodstainedRotN \ Content \ Paks / 〜mods フォルダにファイルを置くだけで導入できます。

こういう衣装やら顔を変更するのは 〜mods フォルダにファイルを置くだけで導入できます。

No Hats

頭装備を隠すことができます。ダサい頭装備が多いので消せるのは嬉しいです。

No Accessories

アクセサリーを隠せるMODです。


 

今のところ自分が 使っているのを紹介しました。また何か新しいのを見つけたら更新します。

Bloodstained: Ritual of the Night ヴァルキリーシリーズの場所




今回は場所が分かりにくいヴァルキリーシリーズの入手場所について

まず武器ヴァルキリーソードの場所 双竜の塔 右側ボス手前の部屋

ディメンションシフトがないと取れない

頭装備 ヴァルキリーティアラの場所 居住区ボス部屋の真下の部屋の宝箱

チップが積んであるとこに宝箱が隠れています。


胴装備 ヴァルキリードレスの場所 双竜の塔ボス部屋入って直ぐの上

正攻法ではハイジャンプかインバートが必要 
バグ技の無限ジャンプを使えばボスを倒してすぐ取れます

以上です。胴装備のヴァルキリードレスは衣装が変わります。

ヴァルキリーティアラとヴァルキリードレスはLUKが結構高いのでアイテム収集などで活躍します。 

ヴァルキリーソードは奥義100%で↓↓+攻撃ボタンで特殊技が使えるようになります。

Bloodstained: Ritual of the Night ヴァレファール ハード ノーダメクリア (有り金40万くらい所持)

今回はノーダメで苦戦したヴァレファールの攻略について

クリア後2週目の前提で書いていきます。

まず装備はシャード特化で

武器使わないので何でも
頭装備導師の帽子
胴装備真紅のドレス
アクセサリー1ジーベルの眼鏡
アクセサリー2ドクロの首飾り
マフラーオーバーザレインボウ

お次はシャード

トリガー8bitフレイム(ぶっちゃけ使わなかったので何でも)
エフェクティブビーストガード
ディレクショナルチゼルバラージ
エンチャントINTエンハンス
ファミリア何でも(自分はデュラハンマヘッド)

自分の場合はランクとグレードは最大まで強化してます。

これでビーストガードを出しながらチゼルバラージをしゃがみながら連射

こんな感じで

チップの束で挟んでくる攻撃以外は防げます。チップの攻撃はジャンプで上に乗れるので乗って端まで移動してかわせます。

所持金を減らさないで勝ちたい人におススメです。(ヴァレファールは所持金でHPが変わるため)




Bloodstained: Ritual of the Night Reshade Mod 導入方法

今回はReshade Modの導入のやり方を書いていきたいと思います。

まず今回使うのはこのMod

Bloodstained_ReShade

使ってみた感想としてまずデフォルトよりも暗い、そして鮮明になった印象ですね。

こんな感じです。

デフォルト
MOD適用後

適用方法ですが、まず上のリンクからファイルをダウンロードしてきます。

ダウンロードしてきたzipファイルを解凍したらBloodstained_ReShade.iniというファイルが出てきます。

steamの場合 Bloodstained_ReShade.ini を C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Bloodstained Ritual of the Night\BloodstainedRotN\Binaries\Win64に置きます。

最新のResadeが必要ということなのでhttps://reshade.meからダウンロードしてくる。

ダウンロードしたら解凍してexeファイルを開く。

開いたらSelect game to install or uninstall from をクリックしBloodstainedRotN-Win64-Shipping.exeを選択します。(下段の3つの中からDirect3D 10+を選ぶ。)

勝手にインストールされるので待つ。

インストールされたらゲームを起動する。

起動したらキーボードのHomeボタンを押す。 

するとResadeのメニューが開くので右上の+をクリックする。

そこから Bloodstained_ReShade.ini を選択する。

下の方にfinishと出てくるのでそれをクリックしHomeボタンを押しメニュを閉じる。

完了。


Bloodstained: Ritual of the Night 無限ジャンプのやり方

今日は無限ジャンプのやり方を紹介します。

1、まずカンフーシューズを装備します。

2、ジャンプして奥義・旋空脚を使います。

3、バックステップでキャンセル

4、空中で使えるシャードを発動する。(自分はエイミングシールドを使ってます。)

5、すぐにジャンプする。(シャードと同時押しぐらいの感覚で)

6、2から繰り返す。

入力のタイミングがわからない方は下の動画を参考にして下さい。

無限ジャンプの説明動画です。

これを使えばかなりショートカットできます。

こんな感じで

タイムアタックとかにも使えそうですね。

*ハイジャンプとダブルジャンプをONにしてるとできません。


Bloodstained: Ritual of the Night 武器

クリア記念!良かったら参考にしてください。

MAP100%

今日は BloodstainedRitual of the Night の武器について書いていこうと思います。

まず武器の種類:武足(蹴り)、短剣、剣、大剣、刀、槍、鞭、銃

おすすめは最初は鞭です。範囲が広いので安全に攻撃を当てれます。 ディアンケヒト大聖堂までは 使ってました。

8bitコインというアイテムが序盤で手に入るのでそれと交換できる武器も強いです。

この下に進んだ所にあります。ちなみに上にHPMaxUPとMPMaxUPがあります。

ディアンケヒト大聖堂まで進んだらキラーバーバーが落とすルァハ・バラルという剣がオススメです。

振りが異常に速いです。これとグレイトフルアシストのシャードがあれば攻略には困らないでしょう。

終盤になったらルァハ・バラルを強化することができます。

もともと速い振りが更に速くなっており、攻撃力も少し上がっています。かなりのチート武器ですな(笑)

強化素材は隠しボスを倒すと入手できます。

ここが隠しボスの場所です。長者の鍵というアイテムがないとは入れません。

銃も最終的にかなり強くなります。

スージーのクエストを最後までクリアするとリサイクルハットという頭装備が手に入ります。

それを装備すると銃の弾が無限になります。弾はダイヤモンドの弾がいいでしょう。

そしてアドラステイアという銃を装備します。

最強の弾丸の追尾レーザー打ち放題、ボタン連打してるだけでボスも溶けていきます。

8bitコインで手に入るリネーレクイエムという銃も攻撃力が強いです。

この二つが銃の中ではオススメです。

以上!自分のオススメの武器でした。

【新品】Bloodstained: Ritual of the Night 輸入版 日本語対応 PS4

価格:6,980円
(2019/6/25 09:54時点)

【新品】Bloodstained: Ritual of the Night 輸入版 Xboxone 日本語対応

価格:6,480円
(2019/6/25 09:54時点)

Bloodstained: Ritual of the Night初プレイ!

こんにちは!SK63です。

昨日は指を怪我したので病院に行ってました。

待ってる間物凄く暇だったのでsteamを見ていたら面白そうなゲームを発見したのでつい買っちゃいました(笑)

それが BloodstainedRitual of the Night

悪魔城ドラキュラに似てると思ったら作ってるスタッフが同じみたいですね。

ゲームは悪魔城ドラキュラとメトロイドにLV制をつけたような感じです。

昨日結構長い時間やってしまいました。

序盤の船のステージ

序盤は結構難しいと感じました。武器やシャードと呼ばれるスキルが揃ってなかったからです。序盤で使う武器は自分は鞭が攻撃範囲が広くて中々使いやすかったです。

シャードの種類

今日はシャードについて書いてきたいと思います。

敵を倒すと素材や武器、防具を落とすのですが、それ以外に敵が使う技をシャードとしてゲットできます。

シャードの種類は大きく分類して5種類。

トリガータイプが2種、ホールドタイプが1種、武器強化系が1種、召喚系が1種の計5種類です。
トリガータイプにもモンスターを召喚するものもありますが、召喚系シャードの場合、装備するだけで常時発動、魔力も消費しません。

自分は赤のトリガーシャードはグレイトフルアシストを使ってます。

かなり強いです。しかも序盤の方に手に入るので、ずっと使ってます。

入手方法はディアンケヒト大聖堂にいるポルダーガイストがドロップします。

ちなみに、そこで出てくるキラーバーバーという敵が落とす武器も強いです。

この二つは終盤でも全然使っていける性能です。

シャードの強化

シャードの強化には素材が必要です。

LUCKを上げると素材をドロップしやすくなります。

例えば壊せる壁が見えるディテクティブアイのランク強化に必要な素材

ランクを9まで上げると範囲内のアイテムを回収します。

素材名ドロップする敵稼ぎやすい場所
蛙の目玉トード静寂の庭園
邪悪な目玉ポイズントード地下魔導研究棟
悪魔の目玉シーカー禁忌地下水洞

敵のアイテムを奪うラッキードロップの強化素材

素材名ドロップする敵稼ぎやすい場所
首狩り兎の尻尾リリム魔が架ける橋梁
魔女の涙カヒライスディアンケヒト大聖堂

LUCKを上げるLUKエンハンスの強化素材

素材名 ドロップする敵 稼ぎやすい場所
エクトプラズムゴーストエントランス
聖水店売りや錬成

次は武器防具について書こうと思ってます。それでは

PS4 Bloodstained:Ritual of the Night(ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト 北米版)〈505 Games〉6/18発売[新品]

価格:6,480円
(2019/6/21 10:19時点)

XboxONE Bloodstained:Ritual of the Night(ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト 北米版)〈505 Games〉6/18発売[新品]

価格:6,480円
(2019/6/21 10:21時点)